おおだいこのやかた
大太鼓の館

ギネス認定世界一大太鼓を展示
  • alt=
  • alt=
  • alt=

概要

大太鼓の館は、道の駅たかのすの中にあります。世界40ヵ国140個あまりの太鼓を展示している「太鼓博物館」で、大太鼓は直径2mを超えるものが6基あり、中でも綴子地区に伝わる牛の一枚皮を使った大太鼓としてギネス認定を受けた直径3.71mの和太鼓の大きさに圧倒されます。
また、映像ホール「体感ゾーン」には150インチスクリーンがあり、毎年7月14日、15日に行なわれる「八幡宮綴子神社例大祭」での大太鼓奉納の映像で大太鼓の迫力を体感することもできます。

施設情報

  • 開館時間

    9:00~17:00

  • 休館日

    1月1日・12月31日

  • 入館料

    【一般】大人410円 中高300円 小学生200円 【団体(団体割引は20名以上)】大人360円 中高250円 小学生160円

  • 駐車場

    170台・無料

  • バリアフリー

    備え付け車いす台数:2台

  • 所在地

    〒018-3301 秋田県北秋田市綴子字大堤道下62-1

  • アクセス

    ・秋田自動車道「二ツ井白神IC」から車で約15分 ・JR鷹巣駅&秋田内陸線鷹巣駅からバスで約10分

  • 観覧所要時間

    30分